人からどう見られているかよりも、自分がどうしたいか。
それはなかなか見つからない事だからこそ、共に考えていこう。
人生のうちに1、2年間休んだっていいじゃないか。
そこから先が、本当に「自分らしい生き方」に出会えるなら、その1、2年は本当に大切な意味のある時間となる。
学歴とは学校歴ではない。学歴とは学習歴。
何度も失敗してそれが経験ととらえられるようになって、他人との比較ではない、自分らしさに出会ために費やし、学んだ時間が学歴だ。
福祉人財養成学院は、そんな大切な時間を共に考える場所。
はじめての介護基礎 | まずは、介護の基礎を学ぼう |
やってみよう介護実習 | 学んだことを実践してみよう、みんな初めてだから安心 |
はじめてのパソコン基礎 | 1日少しづつやってみるとビックリするくらい上達します |
アサーション | 相手を傷つけずに、自分の気持ちを伝える方法を知ろう |
農業実習 | 目の前の畑で、みんなで作った作物を収穫して食べよう |
楽しもうスポーツ | ゆっくりウォーキング、楽しく卓球、ゆるサッカー等、楽しくスポーツします |
心地よいヨガ | ヨガや瞑想、呼吸法で心を整えよう |
ダイアログ | 議論でも雑談でもない”対話”の旅に出よう |
道徳 | 相手の大切なものを、大切に思える心を育もう |
練習しよう面接対策 | いよいよ面接対策。これは本当に慣れです。 |
その他、多数。まずは通学することから始めよう☺ | |
はじめての介護基礎 | まずは、介護の基礎を学ぼう |
はい、手帳をお持ちでない場合でも可能な場合があります。まずは、お気軽にご相談下さい。
石巻駅までの無料送迎がありますのでご利用ください。
はい、通学実績や作業内容に応じて給与を支給しています。
はい、発生しません。宮城県より指定を受けた事業となります、まずは、お気軽にご相談ください。
ゆったりコースで介護の資格はとれますか?
いいえ、ゆったりコースは生活リズムを整えることが目的です。
介護以外の資格は取得できます。まずはお気軽にお問合せ下さい☺
はい、手帳をお持ちでない場合でも可能な場合があります。まずは、お気軽にご相談下さい。
家族愛を理念に、皆さんの中に内在する可能性を心から信じているスタッフが、良い距離感で寄り添ってまいります。
まずは、見学にお越し頂き、雰囲気を感じて下さい。
あなたからのお問い合わせ、おまちしています!
福祉人財養成学院
校長 小尾 勝吉